ページトップへ
スタッフブログ | 愛知県・大府市の注文住宅・リフォームならシンセイ建設
新築住宅 0120-581-777 リフォーム 0120-464-415
  1. HOME
  2. スタッフブログ

staff Blog

スタッフブログ

2025/04/10

こんにちは。
新築工務アシスタントの橋本です。

新年度になり、新しい生活がスタート!という方は
ドキドキワクワクですね!
私は変わらずの生活ですが・・・。

小さな体に大きなランドセルを背負って
緊張した顔で小学校に向かう子を見ると応援したくなります!
今日も小学生と一緒に学校へ運動も兼ねて歩きました。
高学年の子が優しく新一年生をサポートして子供の成長は
早いですね~ついこの間まではサポートされる側でしたのに。

もう5年ぐらい朝歩いていますが(少しだけ)春休みでお休みしたため
今日は足がつってしまいました。
完全に運動不足です。大人は衰えるばかりです。

今年度は体力をつける!という目標に向かって
子供たちを見守りながら朝の散歩時間を楽しみたいです。

2025/04/07

こんにちは、新築営業アシスタントの川合です。
先日久しぶりに動物園へ行きたい!ということで、豊橋にあるのんほいパークに行ってきました☀
丸一日園内を歩き回ってへとへと……
スマホに入っている歩数計を数えてくれるアプリを見たら、普段の3倍歩いていました👣
人が少なくゆっくり観ることができました✨

2025/03/31

こんにちは

新築営業の青石です。

最近、急に温かい日が続き

気づけばもう桜が見ごろの季節になっていました。

今週のお休みでお花見に行こうと予定を立て

ワクワクしていたら丁度その日だけ

雨マークが・・・・・・・

晴れる事祈ってます!

2025/03/24

こんにちは、シンセイ建設の下村です。

豊田市博物館で開催中の「和食」をテーマにした展覧会に行ってきました。
縄文時代から現代に至るまで「和食」がどのように発展してきたのか、
その歴史について、実物の標本や模型の展示を交えて、詳しく解説されていました。

特に印象的だったのは、昔の人々は調理の際には味を付けず、食べる際に自分たちで調味していたという点です。
その後、精進料理の登場により、肉や魚を使わない中で出汁を活用し、深い味わいを生み出す技術が発達したことで、調理中に味付けを行う文化が確立されたそうです。

展示は目で楽しめるものが多く、楽しく学ぶことができました。
この展覧会は、4月まで開催されているので、ぜひ足を運んでみてください。

織田信長が徳川家康をもてなした饗応膳の再現(ネットから画像お借りしました)
館内の様子
外観

2025/03/10

こんにちは、シンセイ建設の鹿田です。
先日、久しぶりに回転寿司に行ってきました。
夢中で食べ続けて気付けば15皿、おまけにポテトとチョコケーキ…
値段見てびっくりです。
次回のお寿司はいつにしようか考え中です。